ハロショ千夜一夜「℃-ute矢島舞美に100の質問」レポ ~矢島舞美のニッコニコ伝説~

舞美ちゃんのブログ「失礼しました。」で明らかにされた、Berryz工房へのサプライズで ℃-ute メンバーが準備したというDVDを「頼むから販売してくれ」コールが鳴り響く昨今(※)ですが、みなさま、お元気でしょうか。 ※ もちろん発売して欲しいのは心の底からの希望だけれど。 が、これはキッズのみんなにとっての、メンバーだけの大事なエピソードでもあり、ファンはそこに入り込んじゃいけないのではないか…

続きを読む


スポンサーリンク

ハロプロショップ秋葉原店トークイベント『ハロショトーク8』レポート 高島幹雄&五戸美樹アナ「ハロプロとメディア」

1月24日(土)、ハロプロショップ東京秋葉原店にて、業界人がハロプロを語るイベント『ハロショトーク⑧』が行われた。 同イベントは、ハロプロファンのメディア関係者、ミュージシャン、クリエイターなどが、ハロプロについて個人的に好きなこと語り尽くすトークイベント。今回は、同イベントの企画、構成、進行MCを担当してきた高島幹雄氏が『HELLO! PROJECT公認コラム「HELLO! Navi ハロナビ」…

続きを読む


世界を「愛」で埋め尽くそうぜ(つんく♂がハロプロ楽曲に仕込んだ「大作戦」)

ハロプロ男子校の放送が定着し、それでなくとも週末は聴くべき音声ファイルが多いのに、嬉しい悲鳴をあげているハロヲタも多いのではないでしょうか。ヲタ男子(?)たちの純然たるヲタトークが、どうしてこうも楽しいのか、いつのまにか更新を楽しみにしている嬉しい誤算にニヤついている視聴者も多いのではないでしょうか。 この「ハロプロ男子校(仮)」十四時間目2/3(2014年12月31日公開)の、海外展開についての…

続きを読む


旅立つ者あり、旅立ちを惜しむ者あり、参入する者あり、迎える者あり(ハロプロDマガ Vol.44)

2015年が明けまして、早々の2日より、中野サンプラザにて、恒例のハロー!プロジェクトのコンサートが行われてます。(みなさま、おめでとうございます) 年明け早々、遅々として進まぬ物販列に「このままですと開演に間に合わない可能性があります。あらかじめご了承下さい」のアナウンスが響く中、せっかくここまで並んだのだからという葛藤と闘うファンの姿(含む私・・・かどうかは秘密)を眼にすることができるだけでな…

続きを読む


明日1/24(土)ハロプロショップ秋葉原にて『ハロショトーク⑧』高島幹雄と五戸美樹アナがハロプロトークイベント

明日1/24(土)14:00、ハロプロショップ東京秋葉原店にて、業界人ハロヲタトークイベント『ハロショトーク⑧』が行われる。 『ハロショトーク』とは、ハロプロショップ東京秋葉原店にて開催される、ハロプロファンのメディア関係者、ミュージシャン、クリエイターなどが、ハロプロについて語り尽くすトークイベント。2013年12月に始まり、今回で8回目を迎える。 今回はイベントの企画、構成、進行MCの高島幹雄…

続きを読む


『ハロプロまるわかりブック』発売記念トークイベント『よーさんトーク~まるわかりBOOKをまるわかりっ~』が開催

1月18日、東京にあるハロプロショップ秋葉原店にて、『ハロプロまるわかりブック』発売記念トークイベント『☆ハロプロまるわかりBOOK大ヒット御礼企画☆よーさんトーク~まるわかりBOOKをまるわかりっ~』が行われた。 出演は、BLTのハロプロ関連記事担当でも知られ、『ハロプロまるわかりブック』シリーズを創刊以来担当している“よーさん”こと編集者の石川洋氏。『ハロプロ丸わかりブック』の制作秘話や撮影裏…

続きを読む


ハロヲタ達のありがたさ(11月26日道重さゆみ卒コン当日、好きという気持ちを受け止めきれない極私的な風景)

2014年11月26日、横浜アリーナで道重さゆみさんの卒業公演が行われた日のことを、ようやく振り返ることができる。 道重さゆみさんのことは、何か書こうとするたび、なにかと溢れすぎるのか、必ずとっちらかってしまうので、書けないでいた。でも、道重さゆみさんの卒業公演それ自体には、すでに素晴らしいレポートが、このエンタメアライブを始め、多数あって、いろんな人が、いろんなことを、あるいは回顧し、あるいは吐…

続きを読む


道重さゆみ卒業公演リポートという名の2014年の娘。たちへの雑感と2015年のハロー!プロジェクトへの期待のようなもの

今回は、雑誌『B.L.T』のハロプロ担当、『ハロプロ丸わかりBOOK』の制作編集者として知られる、よーいしかわこと石川洋さんにご寄稿いただきました。伝説となった道重さゆみ卒業コンサートから1ヶ月。今更ながら何か書きたい、とおっしゃる氏に、思いの丈を綴っていただきました。ハロプロのダイナミズムとモーニング娘。の成長を間近で見守ってきた氏ならではの、熱い気持ちと温かい視線、また「伝説の卒コン」の臨場感…

続きを読む