3月3日で活動停止が予定されているBerryz工房のメンバーの去就が、新たに2人分判明した。菅谷梨沙子、熊井友理奈の2名が、いずれも活動の休止をブログで報告した。
菅谷梨沙子は無期限休止か
菅谷梨沙子は本日午前、自身のブログで「ご報告」と題し、
「2002年にキッズになって以来、今までずっと突っ走ってきました。
楽しかった事も辛かった事も悲しかった事も悔しかった事も嬉しかった事もいろんな事を経験し学びました。
デビュー当時からずっと応援してくれてる方、最近ファンになって応援してくれてる方、私は素直に思った事を言ってしまうし、塩対応と言われて来ましたが…(笑)
どんな私も受け入れてここまで応援してくれたファンのみなさんに感謝してます。」
と13年に及んだ芸能生活を振り返り、ファンへの感謝を綴った。
続けて、「今後はしばらくお休みしてゆっくり「この先の自分」について考えてみようと思います。」
として、特に期限を設けず、芸能活動の休業が宣言された。
結成当初の美少女ぶりや、近年では力強い歌声で人気のメンバーだけに、ネットでは「梨沙子には歌い続けてほしい」「事務所に籍を残しておいて欲しい」と別れを惜しむ声が多いが、「まだ20歳なのに人生の大半をアイドルとして費やしてきたんだから、これからは自分の幸せを見つけて欲しい」とねぎらう声も見られた。
熊井友理奈は学業優先 卒業後は?
熊井友理奈も同じく「ご報告」と題して26日にブログを更新した。
先に教職課程を修了した嗣永とともに現役大学生として知られる熊井は、来年度から最終学年の4年生となることもあり、「今後は大学にも通いつつ、ちゃんと4年で卒業したいと思っています。」と卒業へ向けて学業を優先する意向を示した。
同時に芸能活動の継続についても、「お仕事もお話があれば是非やらせていただきたいですし、夢でもあるモデルへの活動にも積極的にチャレンジしたいと思っています。」と意欲をのぞかせた。これがファンへの配慮なのか、具体的に活動の意向や予定があるのかどうか、受け止め方に悩んだファンもいるようだ。またハロプロからの卒業なのか、モデル業に挑戦する場合に所属事務所がどうなるのか等についても明確ではなく、現時点では詳細は未定なのかもしれない。
少なくともブログについては「一旦ブログを停止すると思いますが、また落ち着いたらブログのほうも再開したいと思っています」と更新停止が明言されているため、熊井の動向を知る機会が少なくなることは間違いない。
Berryz工房活動停止後の去就を明らかにしていないメンバーは、これで夏焼雅一人となった。
●Berryz工房活動停止後の各メンバーの予定
- 清水佐紀:ハロプロアドバイザー
- 嗣永桃子:カントリーガールズプレイングマネージャー
- 徳永千奈美:ハロプロアドバイザー
- 須藤茉麻:演劇女子部プレイングマネージャー
- 夏焼雅:未発表
- 熊井友理奈:大学生 芸能活動は未定
- 菅谷梨沙子:休養
どこをどう読んだら熊井が活動休止になるんだ?
今まで通り学業と芸能活動を両立するって書いているだけだろ
確かに少し悲観的に考えすぎていたようです。
全体的に書きなおしました。