なぜモーニング娘。は常にハロプロのトップグループでいられるのか? …答えはモー娘。のみが持つ「ある特徴」にある

「なぜモーニング娘。はほぼメンバー入れ替えてもハロプロトップでいられるのか?」という議論があります。この議論は割と頻繁に立ち上がるんですけど、だいたいいつも似たり寄ったりな論調なので、この辺りで論争に一つの終止符を打ちたいと思います。

ハロプロ全体を眺めていると、確かにモーニング娘。は、プロジェクトのフラッグシップモデルとして、歴史と知名度を背景に、事務所もプロモーションその他に一番力を入れていることは分かります。それが、ハロー内他グループファンのフラストレーションの元となり、「代わりに○○に広告宣伝費を投入していれば、今頃○○はアイドルの天下が取れてた」と想像して憤ったり、それが高じて「セールスで本体越えをすると秩序を乱すから事務所がわざと干して調節している」と陰謀論を展開したりする人もいます。

本当にそうでしょうか。一体なぜ、今もモーニング娘。がハロプロ内トップグループなのでしょうか。逆に、なぜ他のグループがトップになれないのでしょうか。

スポンサーリンク

2ちゃんねるの反応

なぜモーニング娘。はほぼメンバー入れ替えてもハロプロトップでいられるのか?

1 : 名無し募集中。。。:2013/11/22(金) 12:05:23.87 0

それも15年間も
他所のユニットなんかは新しいユニットに人気が移り変わっていくけども

3 : 名無し募集中。。。:2013/11/22(金) 12:06:25.85 0

10年間道重さゆみがリーダーだから

4 : 名無し募集中。。。:2013/11/22(金) 12:07:00.80 0

トップかどうかの判断は売り上げ?
パフォーマンスは最下位なのに

6 : 名無し募集中。。。:2013/11/22(金) 12:08:05.59 0

入れ替わるからトップなんだよ!いやマジで
空母が次々に就航するアメリカ軍みたいなもんだ

9 : 名無し募集中。。。:2013/11/22(金) 12:09:58.80 i

まるで巨人軍だな

11 : 名無し募集中。。。:2013/11/22(金) 12:11:08.96 0

ブランドを守っていく努力かな

12 : 名無し募集中。。。:2013/11/22(金) 12:12:34.20 0

ただ事務所に宣伝費やテレビ枠一番優先で回して貰ってるだけだろ
他グループに娘。に回してる分をそっくりそのまま入れかえたらそのグループが売れるよ

24 : 名無し募集中。。。:2013/11/22(金) 12:21:54.08 0

ハロ内で運営側のAKBシステムやってるとおもったらいい
一般人に娘。℃を見せてどっちがいいか聞けば8割は℃だろうけど
事務所が娘。を一推ししてる以上トップは変わらない
昔なら曲がヒットという解りやすい逆転システムがあったけど
いまは曲がヒットとか宝くじあてるより数百倍難しい

25 : 名無し募集中。。。:2013/11/22(金) 12:22:16.48 0

選手が入れ替わっても巨人ファンは巨人ファンのままだからな

26 : 名無し募集中。。。:2013/11/22(金) 12:23:13.72 0

全てはOGメン
いやオリメンのおかげだろ
今は惰性で続けられていられるだけで決して現メンが凄いわけではない

31 : 名無し募集中。。。:2013/11/22(金) 12:26:40.29 0

あいつらの体質は巨人ファンなんだよな
高橋とか田中すら卒業すると見捨てられて集客で大苦戦しはじめる

46 : 名無し募集中。。。:2013/11/22(金) 12:34:04.74 0

新商品に目が行くってやつかね

75 : 名無し募集中。。。:2013/11/22(金) 12:47:39.03 0

娘。は歴史がありしかも現在進行形だぜ
それを存続・継続と支えるファン事務所がすごいんじゃね

79 : 名無し募集中。。。:2013/11/22(金) 12:49:14.84 0

巨人好きとかマンU好きと同じ様なもんじゃね

>引用元:なぜモーニング娘。はほぼメンバー入れ替えてもハロプロトップでいられるのか?
>http://unkar.org/r/morningcoffee/1385089523/


モーニング娘。 15th Anniversary Photobook ZERO (DVD付き)

事務所が推してるから?

  • 「新人が増えてパフォーマンスはハロプロ内で最低レベルなのに」
  • 「事務所に推されてるから」
  • 「他に同じ金かければそこが売れる」

これらはいずれも典型的な意見ですが、筆者はどの意見に対しても懐疑的です。
パフォーマンス云々については、別の話題になるのでここでは論じませんが、アイドルの人気や売り上げが必ずしもその優劣のみで決まるものではない、というのは嗣永桃子の言葉を引くまでもない事実でしょう。
また、宣伝広告費の振り分け方を変えて、他の特定グループをメディアに強烈にプッシュしたらそこが同じように売れるかというと、この仮定も根拠が薄弱なので疑問が残ります。
モーニング娘。には、他グループにはない特徴である「卒業システム」があり、これこそが彼女たちをトップグループたらしめている最大の要因であると筆者は見ています。
(※スマイレージには2期メンバーが追加されましたが、これは人数の減り過ぎによる緊急措置であって、現在は初期+2期で事実上固定化していると見ていいでしょう)

巨人やマンチェスターUを応援するようなもの?

これもしばしば見かける考察ですが、モーニング娘。を応援するというのは、プロスポーツのチームを応援するようなもの、というのが、一番真理に近いのではないかと見ています。例えば野球でいうと、「巨人ファン」「阪神ファン」という球団それぞれの熱心なファンがいます。10年来・20年来のファン、という人も少なくなく、少年時代にランディ・バースがホームランを打つ姿を応援して以来ずっと阪神ファン、という人がいても全く不思議ではありません。

スレッドの意見でいうと「巨人好きのようなもの」という辺りで。ただしこの論理には「最強チームだから好き」というニュアンスが含まれていますが、必ずしもそれだけではないと思います。(世の中には「エースヲタ」という人もいますし、常に最強、最主流を選ぶタイプの人がいることは否定しませんが)

それではなぜ、Berryz工房や℃-uteを巨人・阪神のように応援する人がいないのかと言うと、あたかもプロスポーツチームのような組織を実現できたのがモーニング娘。だけだったからです。

スポーツチームのような組織というのは、すなわち人は入れ替わり、その時々で活躍するエースはいるけれども、いつかは必ず引退することが分かっていて、それを前提に応援される組織です。これは女性・男性アイドルを問わず、音楽グループ全体として見ても極めて異例な状態で、他に類例を見ません。(現在、まさにスポーツチームのような大人数を擁するAKB48も、どうやらこのシステムの構築に取り組んでいるようですが…。)

モーニング娘。「箱推し」の人の心理

プロ野球チームを応援する人は、球団の歴史を愛し、その時代を代表する選手を応援し、新しく入団した若い選手が活躍することを喜びます。こうして常に感動は上書きされ、物語は永続していきます。スポーツには選手生命というものがあり、どの選手も永遠に活躍することが出来ない以上、この仕組みは必須です。

これと全く同じ構図が、モーニング娘。で実現されているのです。16年の活動の中で、浮き沈みを体験し、それでも応援しているうちに、歴史自体に対する愛着がわきます。時代を背負うメンバーを応援し、その卒業を惜しみ、新メンバーの加入を批評し、その成長を喜び、楽曲が歌い継がれていく様を見守る…、そうした物語の一部になることができるのが、「箱推し」の楽しみです。

アイドルという職業の性格上、野球選手の「選手生命」と同様、「アイドル生命」にいつか年齢的な限界が来るのは確かです。(特に女性アイドルは男性アイドルよりもそれが短いとされる) しかし人は若返ることはできませんが、モーニング娘。は組織として若返りを果たすことでこれを克服しました

℃-uteのメンバーは、「これ以上誰か一人でも欠けたら解散」と宣言して、結束の強固さを誓っています。ファンもまた、その結束の一環となることで感動を共有し、結束を深めていきます。Berryz工房からも、現在のメンバーから誰かが欠けたり、逆に新メンバーが入ったりする、という絵はちょっと想像しがたいところがあります。おそらくメンバーもファンも受け入れることは難しいでしょう。

アイドル産業の中でもっとも成功しているジャニーズ事務所も、「ジャニーズ」全体では新しい若手グループを育成、投入することで全体の若返りは部分的に成功していますが、グループ単位で人員を増減させるいう実験には着手していません。

このシステム的成功によって、モーニング娘。は、一度ファンになった人が極めて離脱しにくいという状況が生まれます。(もちろん推しメンの卒業とともに去る人もいますが、それを乗り越えると永続的にモーニング娘。という「看板」を応援することができるようになります) つまり一度応援を始めたら、決意を持って「ヲタ卒」しない限り、永続的に応援することが「可能」なのです。これもまた、モーニング娘。が動員やセールスでもトップであり続ける大きな要因です。

アイドルの野球チーム化。
それは偶然の産物かもしれませんが、これまでどんなアイドルや芸能グループも果たし得なかった、あるいは考えつかなかった、奇跡のシステムなのです。

(文=宮元 望太郎)


スポンサーリンク

“なぜモーニング娘。は常にハロプロのトップグループでいられるのか? …答えはモー娘。のみが持つ「ある特徴」にある” への19件のフィードバック

  1. avatar アライブ名無しさん より:

    ハロプロには詳しくないので興味深く読ませてもらいました。
    「モーニング娘。は、一度ファンになった人が極めて離脱しにくいという状況が生まれ」てるとのことですが、これは本当ですか?逆にメンバー加入脱退により結構ファンが増減しているイメージがあるのですが。
    むしろ、プロ野球のチームでもスター選手がいなくなって競争力が低下すれば当然人気が落ちるのだから、いくらシステムが斬新だとしても、それがハロプロでトップの人気を保てる理由になるとはとても思えないです。それが事実なら他に例がない以上、モーニング娘はアイドル業界全体でもトップを保ち続けるはずなのではないでしょうか。
    それと、どうでもいいことですが、箱押しって今いるグループの全員が好きって意味ですよね。だから、メンバーの加入脱退があっても応援するっていう箱押しは少ないはずです。

  2. avatar アライブ名無しさん より:

    ファンは増減してるけど、ファンの出戻りもある。
    「5年ぶりに戻ってきました」なんてファンがいるのは娘。だけの特徴。
    管理人さんはそれを離脱が難しいと言ってるんじゃないかな?

    娘。ファンをやめた人が必要以上にアンチ化するのも、常に否定し続けないとまた引き戻される不安を感じてるからだと思う。

  3. avatar アライブ名無しさん より:

    モー娘。に関しては、メンバー全員とかじゃなくてモー娘。という看板が好きっていう箱推しがけっこういると思う。

  4. avatar アライブ名無しさん より:

    だからお前らはベキスジオタから嫌われてんだよ

  5. avatar アライブ名無しさん より:

    去年くらいだったっけ?℃にちょっとスポットが当たって良い風来てたのに森高カバーとか売る気というか外にアピールする気はないんだなと確信した
    自分はハロー以外も好きなDDなので℃が来ようが来まいが構わないが一度逃がしたチャンスがまた来ると考えてるんならかなりの能天気なプロモーションとプロデュースだなと思いました
    何の風も吹いて無いのに無理に押してレコ大新人賞で世間の不評を買ったスマやメディアに露出させたフェアリーズみたいなのは昨今流行らない昭和の売り方だとも感じる
    モーニングの都会の一等地と田舎の学習塾の立て看板にそれぞれどれだけの効果があったのか?またあると考えたのか教えて貰いたいものですww

  6. avatar アライブ名無しさん より:

    モーニング娘。とは結果的にそれを継ぐ者達の物語として成立することに成功した
    一方の固定ユニットは終わりの決まってる読み切り作品に過ぎない
    前者を放棄して後者を推せなんて言ってるのはただのヲタの欲目だけの話
    そんな増員の可能性すらない固定ユニット推しがハロプロ自体にとったって何をもたらすのかぜひteamなんとかを自称する方々に教えて欲しいもんだ

  7. avatar アライブ名無しさん より:

    ハロプロ自体が娘。と(あややと)その仲間たちって感じでスタートしてるからなあ
    娘。ばかり推して?なんていう話が出てくるのは、昔と違って娘。だけ売れてるという状態じゃないからなんだろうね

  8. […] なぜモーニング娘。は常にハロプロのトップグループでいられるのか? …答えはモー娘。のみが持つ「ある特徴」にある | アライブモーニング […]

  9. avatar アライブ名無しさん より:

    ハロプロはモーニング娘。のファンクラブとしてスタートしており
    モーニング娘。はユニットとしてハロプロを卒業することはありえません
    モーニング娘。の歴史=ハロプロの歴史なのです
    モーニング娘。のための組織なのだからモーニング娘。がトップなのは当たり前で多くのハロプロファンもその流れを受け入れている気がします

    仮に℃がモーニング娘。を超えるためにはリスクは高いけれどもハロプロを卒業して自らのファンクラブを立ち上げなければだめだと思います

  10. avatar アライブ名無しさん より:

    箱推しとしてのモーニング娘。の利点はスポーツチームというのはわかりやすかったです。
    しかし、アイドル集団として、ハロプロ内の世代推しの移動も説明しなければ、最近のハロプロを説明できないと考えます。かつての娘。推しがベリキュースマに流れ、一方ベリキューから9期10期に流れていく。
    6年くらい前との逆転する流れが生じています。
    この辺の考察も聞きたいです。

    実際は、ハロプロ全体が”巨人軍”で、モーニング娘。ファンは”川上-ON-原-松井”の巨人4番の系譜のファンにすぎないのではないでしょうか?

  11. avatar アライブ名無しさん より:

    自分は新しい宝塚の様な物って感じてたけど、モーニング娘。って名前が時間がたつほど歴史の重みと
    ブランド力を増して、それに恥じないパフォーマンスを客にみせる

  12. avatar アライブ名無しさん より:

    とっくの昔に宝塚が成し遂げてると思いますがね

  13. avatar アライブ名無しさん より:

    管理人が娘推しだからなんだろうけど、赤字で掲載してるレスも間違ったことは言ってないような。

    スポーツチーム云々は前からよく聞くけど、「今のモー娘」を応援するために必死に自分に言い訳してるようにも受け取れる。
    巨人やマンUを選んででるのも権威付けの意図が見えて薄ら寒い。。。
    自分の場合はもし巨人から阿部や坂本が抜けて、2軍が主力となったら応援できませんね。

  14. avatar アライブ名無しさん より:

    世間的に古いイメージのモーニング娘。という名前が継続していくことは弱点でもありますね。

  15. avatar アライブ名無しさん より:

    こういう考察でいつも見過ごされてるのは娘。OGの問題なんだよね

    良い時代に名前売って卒業できたメンバーはいいけど結局タレントとしての
    固定ファンが付かず集客力を問われる仕事では悲惨な現状がある

    かつてOGのファンだった人がOGの仕事には一切関心を示さず今では
    ニコニコ顔で中学生メンと握手して喜んでる
    このグロテスクな現状をどう受け止めるか

    まぁ受け止めてないからこの記事のように一切触れないんでしょうけど

  16. avatar 宮元 忘太郎 より:

    ※15
    一切触れないどころか、まさにその問題を正面から書いたのがこの考察ですよ。
    チームファン化してるから、引退選手は興味を持たれない、という話です。
    あなたがなぜそれを「グロテスク」と捉えているかは知りませんが。

  17. avatar アライブ名無しさん より:

    ちなみにこの画期的なシステムはつんく♂氏が音楽評論家の福田一郎氏より「”メンバーが脱退しても解散しないグループ”として、プエルトリコのアイドルグループMenudo(メヌード)を参考にしなさい」とアドバイスを受けたことがきっかけとなり、娘。の着想、ハロープロジェクトの構想に至ったとされているそうです。

  18. avatar アライブ名無しさん より:

    知名度と歴史だよな
    メンバーが若くても娘。ブランドは最年長だから仕方ない
    さゆが卒業しても変わらんだろう

  19. avatar アライブ名無しさん より:

    すでに何人かの方が指摘されているように、宝塚歌劇団と似たシステムだと思う。
    だからなのか一般人には敷居の高い世界に感じられると思う。

    OGと現役の関係も似てくるんじゃないかな。
    ファンは卒業した娘には関心を示さなくなるけど、
    一般からしたら卒業後に芸能界入りしてから初めて気付くみたいな。

    宝塚みたいに一般人からは「天海祐希とか黒木瞳が昔いたところね」みたいな存在に、箱としての「娘。」がならないように願ってる。

コメントを残す