「転載禁止」騒動とアライブモーニングの今後の運営方針に関するお知らせ 「癒してとアライブだけ生き残る」の理由とは?

ハロプロ@2ch掲示板(以降「狼」)のデフォルト名無しが「fusianasan@転載禁止」、つまり「名無し募集中。。。@転載禁止」の状態になったのが3月5日。

この段階では「転載禁止の議論を周知するための名前変更」となっていましたが、全板を巻き込んだ転載禁止の流れからは、これまで孤高を気取ってきた「狼」も逃れることはできず、3月7日0時0分をもって、ローカルルールに「転載禁止」を明記することも多数決(賛成 148票 反対 108票 )によって決まりました。

今回の転載禁止騒動、当初は割と「どうでもいい」というスタンスをとっていた狼住人は多かったように見えましたが、先にVIPやなんJなど、まとめサイトの草刈り場だったサイトが転載禁止になったことが影響しました。ネタ元に窮したそれらサイト管理人達が焼畑農業的に移住し、VAP系の雑談スレッドを大量に立て始めたのを見て、さすがに危機感を募らせたようですね。

スポンサーリンク

さて、ここからが本題です。

「狼」は転載禁止になった。ではそのまとめサイトはどうなっていくのでしょうか。

勝ち抜けワロタ

狼も転載禁止に、まとめサイト終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

664 : 名無し募集中。。。@転載禁止 [] 2014/03/05(水) 11:53:51.49 0 ID: Be:

癒やしてだけ勝ち抜けワロタ

679 : 名無し募集中。。。@転載禁止 [] 2014/03/05(水) 11:54:34.83 0 ID: Be:

癒してはなんで勝ち組なの?

683 : 名無し募集中。。。@転載禁止 [] 2014/03/05(水) 11:55:05.54 0 ID: Be:

癒してはTwitterまとめだから

673 : 名無し募集中。。。@転載禁止 [] 2014/03/05(水) 11:54:21.75 0 ID: Be:

>>664
アライブも入れてやってや

691 : 名無し募集中。。。@転載禁止 [] 2014/03/05(水) 11:56:01.54 0 ID: Be:

アライブは許すわあれ自分でちゃんと内容作ってるし

>http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1393982690/

※注 これは名前欄に転載禁止と入っていますが、ルールとして転載禁止が制定される前のものです。また、これは転載ではなく、報道、批評を目的として著作権法第32条の定める正当な範囲内において「引用」したものです。
(それにしても転載禁止って、当初JIM氏はログ速みたいなスレッドごと複製するサイトを想定していたものでしょうし、そもそも日本の著作権法上こうした引用を禁じることはできないはずなんですけど、その辺どうなんでしょう? 毎回こんな注意書き書くのも面倒なんですが…)

ハロプロまとめの過当競争

近年では、ちょっとしたハロプロまとめブームといった雰囲気で、ハロプロのまとめサイトも乱立し、シーンは爛熟状態になっていました。これはハロプロの再興とまとめサイトブームが一致したことにもよるのでしょうが、そうなると元々ネタ元が同じなので、取り上げるスレッドが被って、完全に過当競争になってしまっていました。

これはある意味しょうがない話で、1日に狼で立つスレッドが50件あるとして(体感)、そのうちシリーズや雑談でないスレッドで絞り込むと30件、その中からアンチや対立系など「荒れる」話題を除去すると、せいぜい20件、さらに200以上伸びるスレッドとなるともはや10件くらいしかありません。その中から、更新頻度の高いサイトになると一日に5件、10件とまとめ更新をしていくわけですから、かぶらないわけがありません。遅かれ早かれ、レッドオーシャン化したまとめサイトには限界が来ていたのではないかと筆者は見ています。

「癒してとアライブが生き残る」と言われた理由は、それぞれ2ちゃんまとめだけではない独自路線を早くから取っていたからと思われます。

独自の進化を遂げた2つのサイト

癒してハロプロ』は、様々な経緯から狼住人に嫌われることになり、サイトも狼から距離を置いて、Twitterまとめと独自記事配信を始めました。当時は狼から「苦しまぎれ」と嘲笑されたものですが、気付いてみれば相変わらずライト層を中心とした主流ファンサイトで、逆に転載禁止になった他まとめサイトがTwitterまとめを後追いし始めるかもしれないという状況に。

『アライブモーニング』は、歴史の浅いサイトですので、開設当初から運営方針はあまり変わっていません。元々、管理人は「テキストサイト・ルネッサンス」をテーマに、いろいろな人がハロプロを自分のサイトで熱く語る時代を復興させたいと考えていました。

しかし今の時代、テキストベースの個人サイトとしては「まとめサイト」が完全にメインストリームになっていて、新しくテキストサイトを始めても、ある程度以上の注目を集めることはなかなか難しそうでした。

最近はやりの「まとめサイト」フォーマットにかつての「テキストサイト」の魂を乗せて、筆者の心の叫びを読んでもらおう、ということで「コラム&まとめサイト」と銘打ち、両者を融合させたサイトを始めたというわけです。いわば「テキストサイト Updated」です。

生き残るのはどんなサイト?

今回、「転載禁止騒動」という外的要因によって、まとめサイトがその更新基盤を失ったことは、個々のまとめ管理人にとっては手痛い打撃かもしれませんが、個人サイトシーンの活性化、情報流通の健全化という観点からすると、必ずしも悪いことばかりではないと思います。

恐竜時代は、巨大隕石の激突による氷河期の訪れによって終わりを告げ、新たな環境に適応できる進化を遂げた哺乳類が地上の覇者となりました。

転載禁止によって訪れた「まとめサイト氷河期」を越え、巨大になりすぎたまとめサイトが倒れていく中、生き残るのはどんなサイトでしょうか?

先に別の「転載禁止」騒動のあった、ハム速やはちま起稿などの巨大まとめサイトや、狼より少し転載禁止が早かった地下まとめの動向を見ていると、

  • 独自記事配信
  • Twitterまとめ
  • 自コメント欄まとめ
  • 他掲示板ソース(おーぷん2ちゃんねる等)まとめ

といった方針に舵を取るサイトが多いようです。

テキサイシーンとハロプロの復興のため、少しでも多くの意欲あるサイトが、独自路線を見出しこれからもハロプロ情報の発信を続けていってくれることを期待しています。(できれば自分のテキストで語る方向のサイトが増えると嬉しいですね)

まとめでもないテキサイでもない、羽毛の生えた恐竜=始祖鳥として「まとめ」シーンをうろちょろ飛び回ってきた当アライブモーニングですが、これからもさらなる進化を遂げて独自記事を配信し続けます!
…と言っても今までと同様に記事を作りつつ、これまでの「まとめ」部分は、「ネットにはこんな意見もある」と紹介すればいいかな、と思っています。つまりあまり大きな影響はなさそうです。
引き続き、御愛顧御アクセスのほど、よろしくお願いいたします。

(文=宮元 望太郎)


スポンサーリンク

“「転載禁止」騒動とアライブモーニングの今後の運営方針に関するお知らせ 「癒してとアライブだけ生き残る」の理由とは?” への24件のフィードバック

  1. avatar アライブ名無しさん より:

    これからはオンリーワンの1次ソースが需要あるでしょうね
    所詮狼を記事にすると2番、3番煎じの記事になる、Twitterもしかり
    でもTwitterやFacebookはプライベート色が強いので炎上の危険あり

    アライブさんみたいなコラム形式の所が大好きです

  2. avatar アライブ名無しさん より:

    テキサイ時代mixiの長文ブログ時代を経てまとめ全盛期になり、自分の言葉で語らず自分と同意見のコメントをまとめて暗に自己主張するという文化が嫌だったので、転載禁止を期にまたヲタブログ増えないかな~と望んでおります
    読み応えのあるアライブモーニング大好きです

    ところで、コメント欄にIDはつけないんですか?

  3. avatar アライブ名無しさん より:

    「転載禁止」ではなく「複製禁止」が正しいという記事を見ましたが、
    結局のところ何が正確な情報なのでしょうか?

  4. avatar アライブ名無しさん より:

    著作権法上の「引用」には、鍵カッコで引用部分をくくったり、引用元を挙げたり、一部分だけ抜粋したりするなど、引用部分があくまで批評の参考と読み取れれば該当します。注釈があればいいというものでもないので、引用部分を読ませるための記事にならないように注意した方がいいかと思います。

    TwitterはTwitterで呟き内容によっては投稿者の著作権が発生しているといえる可能性があるので、正直某癒してさんのTwitterまとめはかなりグレーゾーンだと思います。

    アライブさんの読み応えある記事は読み物として楽しませてもらっているので、その辺り気を付けて記事更新頑張ってください。

  5. avatar アライブ名無しさん より:

    金を払えばまとめOKになるみたいですよ

  6. avatar アライブ名無しさん より:

    2ちゃんのJIMが声明出したみたいですよ

    「転載禁止にするつもりはない」
    「まとめサイトとは共存していく」
    みたいなはなしだったかと

    ま、いろんなタイプがあったほうが楽しいから独自色は出して欲しいですね

  7. avatar アライブ名無しさん より:

    Webサイト上での引用のガイドラインは、
    HTML5の

    などの解説も参考になるかと思います。

    http://www.html5.jp/

    このような要素を適切に使い引用部分を明示するのが最低限のマナーでしょう。
    HTML5の仕様は日本語に適用しにくい部分も多いですが…(^^;)

  8. avatar アライブ名無しさん より:

    すいません
    上のコメントでタグをそのまま打ってしまいました。

    <blockquote><q><cite>

    の意味です。

  9. avatar アライブ名無しさん より:

    カラフルハロプロみたいなのもアリだよねwwwwwww

  10. avatar アライブ名無しさん より:

    「まとめサイトとは共存していく」ってことは利用料を払えってことなんだろうね。

    わからんけど。

  11. avatar 宮元 忘太郎 より:

    ※1
    ありがとうございます。単にまとめるだけだと似たり寄ったりになっちゃいますからね。
    どれだけ独自色を出せるか、ということで考えると、まとめで量産するよりはこうしてコラムで色を出していくほうが私には合ってるかなと思います。

    ※2
    そうなんですよ。それがこのサイトの目標の一つです。
    最初はそんなにコメントも付かなかったんでIDは考えてなかったんですけど、そろそろ導入したほうが良さそうですね。

    ※3
    本文中にも書きましたが、「引用」を禁じることはできないはずなので、何かしらガイドライン的なものが発表されるんじゃないでしょうか。JIMと嫌儲民の間で、言語の違いによる解釈のズレも合ったようですね。

    ※4
    私が本文中に注釈をつけたのは、「注釈をつければ引用になる」からではなく、早とちりした嫌儲な人に軽挙妄動されると困るからです。
    この記事中の引用は著作権法、一般慣習、HTMLのW3C勧告、いずれに照らしても正当な引用になっているのではないかと思います。

    ただこういう「引用」の観点で考えると、従来のまとめサイトって「引用部分を読ませるための記事」というか筆者の文章と引用部分が主従の関係になってないので、グレーといえばグレーなんですよね。

    Twitterは埋め込み、貼り付けは許可されてますが、テキスト部分をそのままコピペするのは規約違反だったと思いますので割と黒に近いグレーだと思います。

    これからも気をつけて頑張ります。ありがとうございます。

    ※5,※6
    さてこれからどうなるでしょうかね。結局元の所に戻ってこれまでと何も変わりなし、になるかもしれません。
    しかしこの騒動に対する対応で、それぞれのサイトの対応に色々な違いが出たのは面白かったですね。

    ※7,※8
    わざわざありがとうございます。
    極力適切にマークアップできるよう心がけて参ります。

    ※9
    あれはびっくりしましたねw
    こうきたか!と。

    ※10
    またJim氏の短い書き込みしかないから何とも言えませんけど、個々のまとめサイトに使用料を求めるようなことはしない(できない)んじゃないでしょうか。

  12. avatar 宮元 忘太郎 より:

    ※4
    該当部分を探してきました。やはりコピペしてしまうとアウトですね。

    コンテンツまたは本サービスの複製、修正、これに基づいた二次的著作物の作成、配布、販売、移転、公表、実演、送信、または他の形での使用を望む場合には、本サービス、本規約またはdev.twitter.comの定めにより認められる場合を除いて、Twitter APIを使用しなければなりません。
    Twitter / サービス利用規約”

  13. avatar アライブ名無しさん より:

    暇人が鼻糞ほじってタダで書きなぐってる2ちゃんの文を
    運営が金で売ろうなんて魂胆もそもそもよくわかんないね

    別に世の中に発信した時点で俺はそんなもん放棄してるからどうでもいいけど
    あんな連中の小遣いの足しにされちゃかないませんよ

    嫌儲とやらの発想もそんなもんなんだろうけど
    ただ結局やろうとしつつあることはお前らも人のふんどしで儲けたいだけじゃんとしかね

  14. avatar アライブ名無しさん より:

    他の左右対立とかみたいな議論がある版なら情報操作、印象操作でステマや世論誘導に利用されるのを嫌って転載禁止はわかるし、現実に2chがそういう会社に利用されてるからこの流れはわかるけど
    ハロプロが盛り上がりかけてるこの時期に取り上げるサイトを減らす事は狼にとってはデメリットのような気がするんだが
    入り口が無くなる事も狼の過疎化に繋がっていく可能性もあるし

  15. avatar アライブ名無しさん より:

    ※13
    場所を提供しているのは2ch側なんだから運営がそこへの書き込みで商売するのはいいだろ。

  16. avatar アライブ名無しさん より:

    いいわけないだろ

  17. avatar アライブ名無しさん より:

    いいわけなければ自分でその場所でも作ればいいんじゃない?

  18. avatar アライブ名無しさん より:

    中二ブログも生き残る件について あそこはもうまとめじゃないか・・・

  19. avatar アライブ名無しさん より:

    癒してとアライブだけは生き残るとか言いつつ即死してるアライブwww

  20. avatar アライブ名無しさん より:

    アライブさん、体調不良とかなんですか!?

  21. avatar アライブ名無しさん より:

    マネが間違ってRTしたアカウント見ましたか?あれヤバイと思う‥

  22. avatar 宮元 忘太郎 より:

    ※20
    いやすみませんちょっと仕事が多忙で長文を書く余裕をなくしておりまして…。
    ひとまず生存報告です。元気です。

    ※21
    なんですかそれ?

  23. avatar アライブ名無しさん より:

    ひろゆきが新たな2chを作るとか作らないとか
    そうなれば転載禁止にならないのかも…そしたら円満解決かな?

  24. avatar アライブ名無しさん より:

    てか、おーぷん2chがあるんだからそれを活用すれば?って話にはならないの?
    おれは最近もっぱらおーぷん狼だよ

コメントを残す